フィットネス体験予約状況ページ
ホットヨガの無料体験レッスン。残す枠・人数はかなり少なくなってしまいました。
アップスの「全ての女性が素適になれる」ホットヨガ。この機会に是非体験ください。
アップスは、プレオープン期間はフィットネススタジオも無料開放いたします。見学は随時受け付けていますが、体験・見学共に出来る限りご予約をお願いいたします。本日、新たに「フィットネス体験予約状況」が確認できるスケジュール表を用意しました。
また、プレオープン期間のお得な先行入会特典情報などは、
アップスのフィットネススタジオは、
”カジュアル&コンビニエンス”スタイルのフィットネスジムです。
キーワードは
「気軽」「いつでも」「使える」「飽きない」「簡単」。
「気軽」
渋沢駅 徒歩1分の立地。買い物帰り、出勤途中、帰宅途中、食事の後など、気軽に立ち寄れます。無料立体駐車場からは徒歩0分。ササッとエクササイズ。
「いつでも」
平日は早朝6時から深夜24時まで営業。早朝の運動が日課の年配の方、残業続きのビジネスマン、昼下がりの閑散時間にエクササイズしたい飲食店の方など、あらゆるライフスタイルの人に。また、混雑が心配だ!!という人は、店内に設置されているライブカメラからご自分のスマホやPCを使い、事前に混雑状況を遠隔確認できるので安心です。(会員のみのサービスです)
「使える」
フィットネス機器はイタリアテクノジム社製の最新式。
パワー系は、下半身(太もも・ふくらはぎ・内側・外側)、上半身(胸・肩・腹・腕・背中)の全身をカバーするマシンを装備。ウエイトもオプション設定MAX重量まで準備しています。
全部のマシンを1周利用すると効率的に全身が鍛えられる機器選定です。全身をバランスよくサーキットトレーニングをするには最適です。
「飽きない」
トレッドミル(ランニングマシン)などのエアロ系マシンには全て個別にTVを設置。単調になりがちなトレーニングも飽きずに長く続けられます。あのTV番組が見たいけど・・・なんていう場合も心配なし。エクササイズしながら見れます。パワー系マシンルームにも43インチTVが設置してあります。もちろん館内では無料Wifiがご利用できます。
「簡単」
フィットネスのマシンは操作が難しいのでは?? 機械は苦手。なんて方も安心。イラストや図解で簡単に操作が出来ます。膝などを痛めないようにクッション性も高いマシンを用意。また、安全装置も付いています。それでも心配な人は、スタッフは常駐していますので、お気軽にお声かけください。
アップスは皆様のコミュニケーションセンターを目指しています。スタッフは皆様から声をかけていただけるのを待っています!!
社会が高齢化し、出産年齢も高くなっています。
これからも自分の子供や孫を自分の力で抱きたい、育てたい、遊んであげたい。
こういう思いを持った方は沢山いらっしゃると思います。
いつまでも、自分の体を思い通りに動かせることは、何よりも人生において重要です。
その秘訣は、体が動かせる内に、簡単&短時間で良いので、運動を楽しみながら日々続けること。
アップスは、皆様にとって「長く続けることが出来る、心地のよい居場所」になることを目指しています。
お得なプレオープンの機会に、是非、体験して御入会いただければと思います。
※小規模スタジオの為、フィットネス会員は定員に達しましたら入会受付を終了いたします。
2022/6/29
【6周年特別レッスン開催】・・・
【6周年特別レッスン開催】🎂 7月にUPPS渋沢店6周年を迎えます! それを記念し、特別ヨガレッスンを開催します★ はじめての方でもご参加いただけます...
2022/6/24
【6周年記念キャンペーン】・・・
【6周年記念キャンペーン】 6月もお得なキャンペーン開催中です☔️ ★HOT YOGA&24時間FITNESS★ <新規ご入会> ●入会金 5,500円 ●事...
2022/6/17
【インストラクターヨガウェアご・・・
ヨガ情報
こんにちは UPPS渋沢店です。 インストラクターのヨガウェア紹介第2弾! 今回は、楓IRのご紹介します! ---------...
2022/6/16
新しいスタッフが加わりました!・・・
スタッフ紹介
こんにちは UPPS渋沢店です。 現役理学療法士の新しいスタッフが加わりましたので、ご紹介させて頂きます。 〈新スタッフ 湯川〉 皆様のいろんな悩みを共有できる限り、一緒に考えて行けたらと思いま...
2022/6/1
猫背の方へ 姿勢改善クラスがお・・・
ヨガ情報
気づくと猫背になっている、呼吸が浅い、骨盤のゆがみから不調がきている… そんな方には、Norikoインストラクターの「姿勢改善」クラスがおすすめです! 「姿勢改善」はヨガのポーズに加えオリ...
2022/5/13
【インストラクターヨガウェアご・・・
【インストラクターヨガウェアご紹介】💠 インストラクターのヨガウェアをご紹介したいと思います! いつも同じブランドだったりどこのを買っていいか分か...