ヨガの生活習慣病への効果
こんにちは!!
今日は火曜日。しっかり営業しています!!
ヨガに関して、興味深いニュースが出ていました。
「ハーバード大の研究チームが実験により、ヨガは生活習慣病に本当に効果がある事を証明した。」
と言うお話です。詳しくはリンク記事を見ていただくとして、
掻い摘んで書くと
ヨガは、元々、冷え性、骨盤の歪み、肌荒れ、シェイプアップなどに効果がある事は既に知られていた。今回それに加え、以下の効果がある事が、ハーバード大の研究チームによる具体的なテストによって明らかになった。
明らかになった効果
・ストレス遺伝子の減少
・睡眠の質の向上
・集中力の向上
・心不全やがん治療によるストレスが原因の炎症反応に関する遺伝子の発現が減少
・コレステロール値や血圧の減少
という事です。アップスは「ココロとカラダ、共にアップする」がコンセプト。まさにピッタリの効能です。
以前より、ヨガについては、単なる肉体的な運動効果だけでなく、心理面や免疫力などにも効能があると言われていましたが、それを具体的実験によって証明したということのようです。
しかし、がん治療によるストレス(手術・抗がん剤・放射線でしょうか)にも効果があるとは驚きですね。私も含め、身内にがん治療の苦しみに耐えている人を見た人にとっては特に。
身近で、実感した効果としては、やはり「自律神経失調症」への効果。
私の母は以前ひどい自律神経失調症に悩まされていました。症状としては
・ほてり
・だるさ
・冷や汗
・食欲不振
・内臓の不調
・微熱
毎日、だるすぎて食事を作れない。どこにもいけない。ただ寝ているだけ。しかし病院にいっても特に原因らしい原因はない。
私の父はその姿を見て「怠け病だろう?」と思うわけですが、「こんなに辛いのに!!」と分かってもらえないストレスがさらに症状を悪化させていく・・・・・内臓が不調になり、特に腸が動かなくなって、ガスが出なくなり、膨満感で苦しくなる。なんとかガスを排出しようとして、ダンゴ虫みたいなポーズでじっとしているしかない。。。
こういった症状を改善する効果が、具体的にヨガにあったことは事実です。妻も異常な冷え性とイライラやストレスから逃れる為にホットヨガに通い、特に、不眠症の悩みから改善されたのは自分自身驚きだったようです。
アップスのホットヨガプログラムは、元ノエビア化粧品OG達がオリジナルで開発しています。
化粧品企業での美容に関する知見や意識を生かしてプログラム開発をしているのですが、学生時代(安倍首相の後輩)は、「アルティメット」と言うスポーツで学生日本一になっています。しかもキャプテン。バリバリの体育会系。
「アルティメット」とは、フリスビー(フライングディスク)を使って行うアメリカンフットボールのようなもので、結構激しいスポーツです。ユニフォームや雰囲気がお洒落なスポーツなので、個人的には、女子ラクロスやグランドホッケーと同じ雰囲気を感じます。因みに2014年時点で女子アルティメッドは世界ランキング1位だそうな。。。
松田プランナーは、一見モデルの山本美月にお顔が良く似ていて、また、身長も高く、お綺麗なのですが、バリバリ体育会系なので、彼女にそのままヨガプログラムを作らせると、「激しい!!」「キツイ!!」となってしまう。。。(笑)
ということで、同じ元ノエビアで松田プランナーの同僚であった、嶽石プランナーと一緒に開発しています。
彼女は、理科系女子。いわゆるリケジョで、化粧品の研究開発系出身。ファッションやコスメの知見はともかく、運動神経は・・・・(汗
松田Pが、「これ痩せるよ!!」「これインナーマッスルに効くよ!!」「これは、超美脚にいいよ!!」とドンドン激しいプログラムにして行くのを、
嶽石Pが「キツイ~!!」「無理ぃ~!!」「痛すぎる~!!」「ホットでこんなのやったらみんな死ぬ~!!」・・・・
と、ブレーキかけながら・・・・(笑)開発しています。
アップスでは「美容面」「運動効率面」「部位的効果」「心理的側面」等を総合的に勘案しながら、運動が得意な人、苦手な人、幅広い年齢層などに配慮し、バランスよく、お客様が楽しみながら続けられるプログラム開発を心がけています。
今後もお客様の希望を聞いて、もっともっと楽しくしていきたいと思っていますので、ドンドンご要望をスタッフまでお願いいたします!!
松田Pは、普段はレッスンを持っていませんが、近いうちに特別レッスン日を設定し、その後松田Pや嶽石Pなども含めたお茶会的なイベントを検討しています。
NEWS等に発表いたしますので、HPのチェックをお忘れなく。
ヨガのみならず、ダイエット、スポーツ、ファッション。いろいろなことをざっくばらんに語り合えれば良いなぁ~と思っています。
お楽しみに!!
2023/9/27
【aiko′s column⋆・・・
【aiko′s column⋆13】 『ひざ痛』good-by簡単ストレッチ 皆さま、こんにちは♪ 残暑がまだまだ続いている今日この頃。 暑さ...
2023/9/23
ヨガマットのケア方法
皆さんはヨガマットの正しいケア方法をご存じですか? ヨガマットは正しくケアしないとすぐに劣化してしまうので、今回はヨガマットの正しいケア方法をご紹介します😊 1.ヨガマット使用...
2023/9/20
【aiko′s column⋆・・・
【aiko′s column⋆12】 ナマステの魔法 皆さま、こんにちは♪ 朝と夜の風に秋の気配が感じる今日この頃。 皆さまお元気でお過ごしでしょうか。◡̈⋆ さて、今回は『...
2023/9/10
【aiko′s column⋆・・・
【aiko′s column⋆ 11】 ストレートネック=スマホ首 皆さま、こんにちは♪ 季節の変わり目、雨が増えてきそうな気配ですね。 皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。◡̈⋆ ...
2023/9/1
秘密のトレーニング教えます・・・
残暑が毎日厳しく外の日中はまだ暑いので涼しいジムでトレーニングはいかがですか? ジムでトレーニングを頑張っているそんな方に秘密のトレーニングを教えたいと思います! 今回は『上腕三頭筋』です...