バランスディスクの使い方②
こんにちは UPPS渋沢店です。
ストレッチエリアにあるトレーニンググッズの
使い方例をご紹介します。
青い円盤状の「バランスディスク」
不安定な状態で体幹部を刺激して、バランス機能を高めます。
姿勢の改善にもおすすめです。
※クリックするとインスタグラムが開きます。
🔳使い方②
今回はバランスディスクを使ったV字シットアップです!
ストレッチマットの上に寝て、おしりを中心に両手と両足を同時にV字になるようにリズムよく動かしていきます。
その時に、両手で持ったバランスディスクを両足に挟んで下ろしながら、交互に持ち替えていきます。
V字バランスを行うことでの腹筋と、バランスディスクを挟む時に内転筋を使います。
また、ソフトギムニックボールでも同様のトレーニングができます。
ご自身の体力に合わせて、無理のないようご使用ください😊
UPPS
0463-79-8393
2023/12/6
【aiko′s column⋆・・・
【aiko′s column⋆22】 開脚前屈(ウパヴィシュタ・コ-ナ・ア-サナ) 皆さま、こんにちは♪ もう早いもので師走。 私は時の早さに驚きを隠せませんが、 皆さま、いかがお過ごし...
2023/12/2
【12/24(日)キャンドルヨ・・・
【12/24(日)キャンドルヨガ】 今年もキャンドルヨガを開催します🕯 スタジオにキャンドルを灯しレッスンします★ 今年は1日だけの開催です🎅 是非参加...
2023/11/26
来年の夏のために今から筋トレを・・・
今まで暑かったのがウソだと思うくらい今では長袖必須の気温になってきましたね。 今年も夏の為に筋トレを頑張った方々は多いと思います! 成功した方も失敗した方もいらっしゃるでしょう。 しかし! ...
2023/11/29
【aiko′s column⋆・・・
【aiko′s column⋆21】 二ヤマ(Niyama)勧戒 皆さま、こんにちは♪ 紅葉の色付きが綺麗さを増している今日この頃… 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 私は季節の香りを楽...
2023/11/15
【aiko′s column⋆・・・
【aiko′s column⋆20】 ヤマ(Yama)禁戒 皆さま、こんにちは♪ 寒さがぐっと深まり冬の気配を感じる今日この頃… 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 私は毎朝、はちみつ...
2023/11/11
筋トレの成果は筋肉がつくだけで・・・
「筋トレをすると筋肉がつく」、これは当たり前のことです。 筋トレをすることで得られるメリットは他にもいろいろあります。 そんな嬉しい効果を紹介していきます。 ①脂肪燃焼の効率アップ→筋トレ後...