【aiko′s column⑦アーユルヴェーダ】
【aiko′s column⑦アーユルヴェーダ】
みなさん、こんにちは!
日差しに生命力を感じる季節になってきましたね!
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
UPPS渋沢plannerの松田愛子です。
さぁて!( •̀∀•́ )✧
今回のコラムのテーマは、
「アーユルヴェーダ」についてお話しようと思います。
あまり耳馴染みのない言葉かもしれないですが、
知ってるー♪という方もいらっしゃるかもしれませんね✨
アーユルヴェーダとは、その人にあった運動、食事、思想を持って、
ドーシャと呼ばれる3つのエネルギーのバランスを整え、
心身ともに健康になっていくというインド発祥の伝統医療です。
ヨガの発祥もインドですのでヨガとアーユルヴェーダは
通じるものがあると言われています。
みなさんはこんな経験はありませんか?
友人に勧められた体にいいといわれる食べ物を食べてみても、
今一つ自分には合わない感じがしたり、
人気のエクスサイズを始めてみても自分はただ疲れるだけだったり・・・。
アーユルヴェーダでは、”万人にいい(または悪い)食べ物はない。
あなたにとっていい(または悪い)食べ物があるだけである。”
と言っています。
心と体の基本的な性質を表す3つの体質(ドーシャ)
、ヴァータ(風)、ピッタ(炎)、カファ(水)を知り、
自分に合った思想、運動、食事を見つけることで心身を
健康に保ち幸せな日々を過ごせるようになると言われています。
メインドーシャは1つ、ないし2つである事が多く、
日本人はヴァータが多いようです。
ちなみに私はカファ・ヴァータタイプです。
『自分を知ること。』
それはヨガの思想にとっても必要な要素の一つです。
様々な考え方がありますが、このアーユルヴェーダを
通じて自分の内観を深めてみてはいかがでしょうか✨
UPPSでは季節ごとや定期的にイベントを行っています。
ぜひご参加ください♪
___体験___
📞0463-79-8393
📪shibusawa@upps.jp
💰1,000円(1週間体験)
秦野渋沢のホットヨガ&
24時間フィットネスジム
UPPS渋沢店
2023/9/30
トレーニングだけでなくカラダの・・・
フィットネスでランニングや筋トレをしている皆さん! 運動後、カラダのケアはしていますか? トレーニング後に何もケアをしないでいると筋肉が硬くなってしまい、怪我のリスクが高まってしまいます。 ...
2023/9/27
【aiko′s column⋆・・・
【aiko′s column⋆13】 『ひざ痛』good-by簡単ストレッチ 皆さま、こんにちは♪ 残暑がまだまだ続いている今日この頃。 暑さ...
2023/9/23
ヨガマットのケア方法
皆さんはヨガマットの正しいケア方法をご存じですか? ヨガマットは正しくケアしないとすぐに劣化してしまうので、今回はヨガマットの正しいケア方法をご紹介します😊 1.ヨガマット使用...
2023/9/20
【aiko′s column⋆・・・
【aiko′s column⋆12】 ナマステの魔法 皆さま、こんにちは♪ 朝と夜の風に秋の気配が感じる今日この頃。 皆さまお元気でお過ごしでしょうか。◡̈⋆ さて、今回は『...
2023/9/10
【aiko′s column⋆・・・
【aiko′s column⋆ 11】 ストレートネック=スマホ首 皆さま、こんにちは♪ 季節の変わり目、雨が増えてきそうな気配ですね。 皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。◡̈⋆ ...
2023/9/1
秘密のトレーニング教えます・・・
残暑が毎日厳しく外の日中はまだ暑いので涼しいジムでトレーニングはいかがですか? ジムでトレーニングを頑張っているそんな方に秘密のトレーニングを教えたいと思います! 今回は『上腕三頭筋』です...